助成対象詳細 | 公益財団法人トヨタ財団

公益財団法人トヨタ財団

助成対象詳細

Details

2021 国内助成プログラム「2)地域社会を支える共創によるプラットフォームの創出や整備」     

未来に繋ぐ、想いあう地域の作物栽培文化

企画書・概要

Abstract of Project Proposal

本プロジェクトを通じて、山形県上山市の若者や子ども達が、果樹栽培でイキイキと活躍する未来の自分像を描ける地域社会の実現をめざす。

産地の生産者数減少や高齢化に関するニュースを、(特に生産者の)若者や子ども達が耳にする場面は、大人にとって非常に辛く、責任を感じる。地域のステークホルダーでプラットフォームを整備し、生産者が減少しても、互いに繋がり、前に進む近未来の地域農業の姿を若者や子ども達に示していきたい。

これまでの取り組みとして、地域の園地気象環境を生産者が共有できるアプリ「かるほく」を開発し、上山市を窓口として運用が始まっている。そこで、本プロジェクトでは、「かるほく」を生産者が、栽培管理情報を軸に繋がりあえるコミュニケーションツールに機能拡張し、「繋がり・協働する産地」を実践する。さらに、次世代の農家となる地元の高校と連携した取り組みや、これまで地域の学童と連携して実施してきた科学教室を持続的かつ発展的に実施できる運営体制の整備などにも取り組む。

メディア掲載

List of Media Appearances

プロジェクト情報

Project

プログラム名(Program)
2021 国内助成プログラム「2)地域社会を支える共創によるプラットフォームの創出や整備」     
助成番号(Grant Number)
D21-L-0002
題目(Project Title)
未来に繋ぐ、想いあう地域の作物栽培文化
代表者名(Representative)
奥野 貴士  
代表者所属(Organization)
山形大学 理学部 准教授
助成金額(Grant Amount)
4,580,000
リンク(Link)
活動地域(Area)

山形県上山市