助成対象詳細 | 公益財団法人トヨタ財団

公益財団法人トヨタ財団

助成対象詳細

Details

2019 国内助成 [そだてる助成]     

暮らしつなげるまちづくり診療所プロジェクト

企画書・概要

Abstract of Project Proposal

持続可能な地域コミュニティの創造には、住民さんが元気であること、健康であることが重要になってくる。しかしながら病院や診療所に受診するひとは限られ、受診の障壁は高く、医療機関では患者さんひとりひとりの背景にある地域や文化、生活はみえにくい。Family Medicine Studioは家庭医療の英訳であるが、家庭医は一般的な専門医とはやや異なり、住民さんの人生に寄り添う「あなたの専門医」である。一人のひとの健康の決定要因の中で医療が占める割合は20%、遺伝要因が10%、残り30%が生活習慣など健康行動、40%が社会・経済的要因であり、後者の70%には医療機関の外来だけでは十分なアプローチは困難であり、住民さんの暮らす地域での活動が重要となる。本企画では、人口10000人の南越前町において、有志団体と町立診療所、地域で暮らすような体験ができるゲストハウスが協働して、そこに実習に来る医学生や多職種などと一緒に、地域の住民同士のつながり作り、生きがい応援、つながりから生まれる健康づくりを目指す。さらに、診療所や町内の使われていない古民家なども拠点化し、町の賑わい、住民の暮らしの安心につなげる。

プロジェクト情報

Project

プログラム名(Program)
2019 国内助成 [そだてる助成]     
助成番号(Grant Number)
D19-L-0081
題目(Project Title)
暮らしつなげるまちづくり診療所プロジェクト
代表者名(Representative)
新野 保路  
代表者所属(Organization)
福井大学医学部附属病院総合診療部/南越前町国民健康保険今庄診療所 医師
助成金額(Grant Amount)
5,960,000
リンク(Link)
活動地域(Area)

福井県南条郡南越前町